モラタメさんで、プラントベースのロカボナッツミルク 低糖質× 12 をお試ししました。
ナッツ系が好きで、スターバックスコーヒー等でアーモンドミルクを選ぶこともあります。
低カロリーでなおかつ栄養価が高いようなので、
手軽に楽しもうとスーパーマーケットで買おうと試みるものの結構高価だったりして、
いつも二の足をを踏むんですよね。 (;´д`)トホホ

無糖ではなく ” ほんのりとした甘み ” という事で甘いドリンクが苦手な私にはうってつけです。
クルミ・アーモンド・ヘーゼルナッツのペーストが3種類も⁈美味しそう~☆
又、ラカンカ(羅漢果)という甘味料が入っているようなのですが…………実は私、ラカンカは未体験なんです。
さて、どのくらいの甘さなのでしょうか?
ちょっとワクワクします。


不思議な事に、蓋(注ぎ口)が少々厳重?です。
中身の劣化やこぼれやすさをを防ぐためなのでしょうか? (?_?)
…………少々開けづらかったです。( ̄▽ ̄;)
開け方には何かコツがあるのかもしれません。

早速グラスに注いでみました。
おぉ~⁈
少々とろみがあるので、飲む前にはよ~く振った方が良いと思います。
真っ白ではなく、うっすらアーモンドを連想させる茶色(ベージュに近い)です。
ごくほんの~りとナッツ類の香りがします。

一口飲んでみました…………。
うん、あっさりと…………あれれ⁈ (゚д゚)! 後から甘味がやって来ます。
花粉症に最適な甜茶を飲んだ時のアレなやつ?をかな~りマシにした感じです。
う~ん、これはストレートに飲むのではなく、珈琲やお料理に使用した方が良さげかな? 🤔
せっかくだし美容にも良さそうだから、何とか活用方法を考えたいです。
※後日談
綺麗な話でなくて大変申し訳ないのですが…………。
私は最近お腹が緩くなりがちなのですが、摂取後の翌日激しくお腹を壊しました…………。 _| ̄|○
しかし、その症状は1日で治まって後はケロリン~☆でした。
ラカンカ自体が私には合わなかったという事も考えられるのですが、
普段からお腹の具合が私と同じような方は、一度に1パック全て使用するのではなく、使う量を上手に調節する等の注意が必要かもしれません。
そうでない方にとっては、お腹がスッキリ~☆として良いのでは?と思いました。
(勿論全ての方に当てはまるとは限りません。個人の感想です。 m(__)m )
コメント