ゴディバ × ローソンベーカリーと、ウチカフェ × ゴディバのコラボ商品が発売されたので
早速購入して来ました☆
今回はビーフカレーパンとエクレールショコラエトワールをご紹介します。
というのも、実はあと2種類あるはずなのですが、私が訪問した時間帯には
ショコラパンとショコラドーム ヴァニーユの2種類がすでに品切れで無かったのでした…残念。
ショコラドーム ヴァニーユだけは絶対に外しちゃいけない気がします。
(もちろんあくまで個人の見解です)

まずは外装から…こちらがビーフカレーパンです。
税込み価格280円です。

そしてこちらがエクレールショコラエトワールです。
税込み価格350円です。

よくよく見ると、製造が両方とも山崎製パンと記載があります。
あのヤマザキパンが作っているのですね。知らなかった…。
以前からそうだったのかな?確認していませんでした。

中身はこのようになっています。
パン生地とカレーの隠し味にゴディバチョコが入っているようです。
ただ残念ながら揚げたカレーパンが苦手なのにうっかり購入してしまって…。
これが私的に吉と出るか凶と出るのか…。

割ってみるとこのような感じです。
自身でもカレーをよく作るのですが、正直カレーに隠し味でチョコを入れても
私が相当鈍いのか、違いがあまり感じられなくて…それ以来入れなくなってしまったんですよね。
食事系のパンは少し温めるか、表面を「カリッ」とさせてから食べるのですが、
このパンに関してはスイーツ系か食事系か判断がつかなかったため、そのままで食べてみましたが、
私的にはやはり少し「カリッ」とさせてから食べた方が良かったかもしれません。
通常のカレーパンよりは、味わいに若干コクがあるように感じましたが…
目をつぶって食べると、あまり違いは分かりづらいかもしれません。
私が元々苦手だからそのように感じただけかもしれませんが…。

次は私が大好きなエクレア系スイーツです☆
向かって左側が金色のキラキラ(金粉?)が良いアクセントになっていて美しいです。

裏側の生地にもチョコが入っているのか、茶色がかっています。

割ってみるとこのような感じです。
パンと比べると柔らかいので、少々割りづらかったです。
チョコクリームがぎっしり詰まっていて美味しそうです。
食べてみるとやはり安定の美味しさでした。
ビターな味わいのクリームとナッツのザクザク感がたまりません。
大きさもちょうど良いと思います。
高級なお店のスイーツと比べてはいけません。これはコンビニスイーツです。
この価格で毎回とても頑張っていると思います。
今度は残念ながら購入出来なかった
ショコラパンとショコラドーム ヴァニーユに出会えますように…。
コメント